今日からサマークラスが始まりました。 英語がまったく初めてのお友達に加え、先週もサマースクールに参加してくれたお友達が一緒に 計9名で今週1週間を過ごしていきます。 朝のグリーティングに続いて、小学生クラスと一緒に今週の化学の課題「スライム」作りにトライしました。 水とホウ砂、洗濯糊、そしてシェービングクリームを混ぜると、あら不思議、スライムができます。 その不思議な触感にみんな驚きながらも、ふわふわして気持ちいいと満面の笑みでした。 そしてTeacher Jackの作詞でスライムソングも練習し始めました。 お昼を食べて今度は2クラス合同で近所の公園へ。 暑さをものともせず、みんな楽しそうに走り回って汗びっしょりになりました。 午後のクラスでは、Teacher JackからGo Fishというカードゲームを教わりました。 自分の持ち札にある動物をDo you like ~?で聞いていきます。 指名したお友達がそのカードを持っていたら、Yes, I do.と言ってペアを作ります。 持っていない場合はNo, I don't. 一番多くのペアを作れた人が勝ちです。 みんな初日から楽しく盛り上がってくれました。 明日はプールを予定していますが、雨の場合は延期になります。 ご了承ください。 See you tomorrow!
elcome to the Stars Kokubunji Summer School Week 2! 今週は12名の小学生組をTeacher Amisha, Teacher Misaが担当します。宜しくお願いします。 初めて英語に触れる子もいたり、英語を小さい時からやってきてたりしている子のミックスのクラスでお互い刺激しあってクラスになっております。 最初は緊張していた皆んなが"How do you say....in English?"(~は英語でどうやっていうの?)ゲームで英語のワームアップをしたあと、笑顔が増えてやっています。 今週のScienceのトピックはSlime(スライム)です!今日はスライム作りと実験で使う単語を学んだあと、実際にスライムを作ってみました。
水をいっぱいいれたらどうなるか、シェービングクリームをもっといれたらどうなるかをなどをみてみました。It's soft! It's slimy! It's sticky!などを言いながらスライム作りを楽しみました。 歌の時間ではGhostbustersの歌の歌詞をちょっと変えてスライムのことについて歌います。金尿日のプチ発表会で歌いますので、楽しみにしておいてください! 今日は暑かったので公園へ行きましたが、15分ぐらいで帰ってきました。公園にある草などで押し花風フォトフレームも作り1日を終えました。 また明日は天気が良ければプールをしますので、プール用具をご持参ください。 今週撮る写真をまた別のサイトにアップしますので別途ご案内がいきます。 宜しくお願いします。
★国分寺と府中で楽しい英会話レッスン!
スターズアンドストライプスイングリッシュに遊びに来ませんか?
体験レッスン受付中です。(要予約)
<a href="https://ws.formzu.net/fgen/S57502067/">体験レッスン申込はこちら</a>